Microsoft が提供する Microsoft 365 の SharePoint Online のサイトのストレージ容量などを確認するためのチュートリアルになります。
SharePoint Online のサイトのストレージ容量をコマンドレットで確認する方法
1. SharePoint Online Management Shell をインストールする【Windows 11】
PowerShell のコマンドレットを実行する前に SharePoint Online Management Shell を Microsoft ダウンロード センターからインストールする必要があります。
![Microsoft ダウンロード センター:Microsoft ダウンロード センターへアクセスし、"言語を選択:" で任意の言語を選択し、[ダウンロード] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4591.png)
![Microsoft ダウンロード センター:Microsoft ダウンロード センターへアクセスし、"言語を選択:" で任意の言語を選択し、[ダウンロード] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4592.png)
Microsoft ダウンロード センターへアクセスし、”言語を選択:” で任意の言語を選択し、[ダウンロード] をクリックします。
![エクスプローラー:[ダウンロード] フォルダー内にダウンロードされた [SharePointOnlineManagementShell_******-*****_ja-jp] をダブル クリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4593.png)
[ダウンロード] フォルダー内にダウンロードされた [SharePointOnlineManagementShell_******-*****_ja-jp] をダブル クリックします。
![SharePoint Online Management Shell :"SharePoint Online Management Shell の使用許諾契約書" を確認し、""使用許諾契約書" の条項に同意します(A)" にチェックを入れ、[インストール] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4594.png)
![SharePoint Online Management Shell :"SharePoint Online Management Shell の使用許諾契約書" を確認し、""使用許諾契約書" の条項に同意します(A)" にチェックを入れ、[インストール] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4595.png)
“Share Management Shell のセット アップ” 画面が表示されたら、”SharePoint Online Management Shell の使用許諾契約書” を確認し、””使用許諾契約書” の条項に同意します(A)” にチェックを入れ、[インストール] をクリックします。
“SharePoint Online Manaagement Shell をインストール中” の画面が表示されたら、インストールが完了するまで待ちます。
- SharePoint Online Management Shell をインストールしています。しばらくお待ちください。
- 状態
なお、”このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?” のメッセージが表示された場合、[はい] をクリックします。
- Microsoft Office
- 確認済みの発行元:Microsoft Windows
![SharePoint Online Management Shell:セットアップ ウィザードを終了するには、[完了] をクリックしてください。" のメッセージが表示されたら、[完了] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4597.png)
“SharePoint Online Management Shell セットアップ ウィザードが完了しました”
“セットアップ ウィザードを終了するには、[完了] をクリックしてください。” のメッセージが表示されたら、[完了] をクリックします。
2. “検索するには、ここに入力します” 内に “SharePoint Management Shell” を入力

タスク バー内の検索アイコンをクリックし、”検索するには、ここに入力します” 内に “SharePoint Online Management Shell” を入力します。
3. 最も一致する検索結果” 内から [SharePoint Online Management Shell] をクリックし、[管理者として実行] をクリック
![Windows 11:"最も一致する検索結果” 内から [SharePoint Online Management Shell] をクリックし、[管理者として実行] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4599.png)
![Windows 11:"最も一致する検索結果” 内から [SharePoint Online Management Shell] をクリックし、[管理者として実行] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4600.png)
“最も一致する検索結果” 内から [SharePoint Online Management Shell] をクリックし、[管理者として実行] をクリックします。”
“このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?” のメッセージが表示された場合、[はい] をクリックします。
- Windows PowerShell
- 確認済みの発行元:Microsoft Windows
4. “Connect-SPOService” コマンドレットを実行し、[SharePoint 管理センター] へ接続する
![SharePoint Online Management Shell:SharePoint Online Management Shell に "Connect-SPOService" コマンドレットを入力し、[Enter] キーを押します。](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4604.png)
SharePoint Online Management Shell に “Connect-SPOService” コマンドレットを入力し、[Enter] キーを押します。
![SharePoint Online Management Shell:[SharePoint 管理センター] の URL を入力し、[Enter] キーを押します。](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4605.png)
URL の入力を求められるので、[SharePoint 管理センター] の URL を入力し、[Enter] キーを押します。
- ・URL:https://<テナント名>-admin.sharepoint.com
- ・例: https://contoso-admin.sharepoint.com
[+ 別のアカウントを使用する] をクリックし、グローバル管理者または、SharePoint 管理者の UPN(メール アドレス)と PW(パスワード)を入力します。


※ “アカウントにサインイン” 画面の “アカウントを選択する” セクション内に既に該当のグローバル管理者または SharePoint 管理者のアカウントが表示されている場合は、該当アカウントをクリックし、PW(パスワード)を入力します。
-
li>アカウントを選択する
- [<ユーザー名>]
- *****@contoso.com
- Windows に接続済み
- [+ 別のアカウントを使用する]
- [戻る]
5. “Get-SPOSite” コマンドレットを入力し、[Enter] キーを押します。
![SharePoint Online Management Shell:"Get-SPOSite" コマンドレットを入力し、[Enter] キーを押します。](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4606.png)
“Get-SPOSite” コマンドレットを入力し、[Enter] キーを押し、コマンドレットを実行した場合、以下のようにサイトの URL および Owner(サイトの所有者)、Storage Quota(サイトに割り当てられている容量)のみが出力されます。

- Url Owner Storage Quota
- — —– ————-
- https://<テナント名>.sharepoint.com/ 26214400
- https://<テナント名>.sharepoint.com/sites/<サイト名> 26214400
- https://<テナント名>-my.sharepoint.com/ 26214400
- https://<テナント名>.sharepoint.com/search 26214400
- https://<テナント名>.sharepoint.com/sites/<サイト名> 26214400
6. “Get-SpoSite -Limit All | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path “<ファイルのパス>“” を入力し、[Enter] を押し、csv ファイルとして出力します。
![SharePoint Online Management Shell:"Get-SpoSite -Limit All | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path "<ファイルのパス>" を入力し、[Enter] を押し、csv ファイルとして出力](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4608.png)
より詳細なサイトの使用状況を確認する場合、”Get-SpoSite -Limit All | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path “<ファイルのパス>” を入力し、[Enter] を押し、csv ファイルとして出力します。
- ・”Get-SpoSite -Limit All | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path “<ファイルのパス>“
- 例:”Get-SpoSite -Limit All | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path “C:\temp\<ファイル名>.csv”
- 現在使用中のストレージ容量
- ※ 単位:MB
- サイトのストレージ容量
- ※ 単位:MB
- サイトのストレージ容量の上限に近づいた場合に通知が送信されるストレージ容量
- ※ 単位:MB
7. “Get-SPOSite -Limit All | select Title,Url,StorageQuota,StorageUsageCurrent,StorageQuotaWarningLevel” を入力し、[Enter] キーを押します。
![SharePoint Online Management Shell:"Get-SPOSite -Limit All | select Title,Url,StorageQuota,StorageUsageCurrent,StorageQuotaWarningLevel" を入力し、[Enter] キーを押します。](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4609.png)
サイトで使用されている容量やサイトの使用容量の警告を通知する設定値を確認したい場合、”Get-SPOSite -Limit All | select Title,Url,StorageQuota,StorageUsageCurrent,StorageQuotaWarningLevel” を入力し、[Enter] キーを押します。
以下のように Title(サイト名)、URL(サイトの URL)、Storage Quota(サイトに割り当てられている容量)、StorageUsageCurrent(現在のストレージ使用容量)、StorageQuotaWarningLevel(サイトの使用容量の警告を通知する容量)のみが出力されます。

- Title : コミュニケーション サイト
- Url : https://<テナント名>theorigin0510.sharepoint.com/
- StorageQuota : 26214400
- StorageUsageCurrent : 1
- StorageQuotaWarningLevel : 25574400
- Title : <サイト名>
- Url : https://<テナント名>.sharepoint.com/sites/<サイト名>
- StorageQuota : 26214400
- StorageUsageCurrent : 1
- StorageQuotaWarningLevel : 25574400
- Title :
- Url : https://<テナント名>.sharepoint.com/
- StorageQuota : 26214400
- StorageUsageCurrent : 1
- StorageQuotaWarningLevel : 25574400
- Title :
- Url : https://<テナント名>.sharepoint.com/search
- StorageQuota : 26214400
- StorageUsageCurrent : 1
- StorageQuotaWarningLevel : 25574400
- Title : <サイト名>
- Url : https://<テナント名>.sharepoint.com/<サイト名>
- StorageQuota : 26214400
- StorageUsageCurrent : 1
- StorageQuotaWarningLevel : 25574400
8. “”Get-SPOSite -Limit All | select Title,Url,StorageQuota,StorageUsageCurrent,StorageQuotaWarningLevel | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path “<ファイルのパス>” を入力し、[Enter] を押し、csv ファイルとして出力します。
![SharePoint Online Management Shell:"Get-SPOSite -Limit All | select Title,Url,StorageQuota,StorageUsageCurrent,StorageQuotaWarningLevel | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path "<ファイルのパス>" を入力し、[Enter] を押し、csv ファイルとして出力](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4611.png)
上記で出力したストレージの使用状況を csv ファイルとして吐き出したい場合、”Get-SPOSite -Limit All | select Title,Url,StorageQuota,StorageUsageCurrent,StorageQuotaWarningLevel | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path “<ファイルのパス>“” を入力し、[Enter] を押し、csv ファイルとして出力します。
- ・”Get-SpoSite -Limit All | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path “<ファイルのパス>“
- 例:”Get-SpoSite -Limit All | Export-Csv -NoTypeInformation -Encoding UTF8 -path “C:\temp\<ファイル名>.csv”
SharePoint Online のサイトのストレージ容量をサイト上で確認する方法
1. 該当サイトの所有者ユーザーで、該当のサイトにアクセス
![SharePoint Online:Office ポータル(<a href="https://www.office.com/" rel="nofollow">https://www.office.com/</a> へアクセスし、左上の [アプリ起動ツール] をクリッ](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4613.png)
該当サイトの所有者ユーザーで、Office ポータル(https://www.office.com/ へアクセスし、左上の [アプリ起動ツール] をクリックします。
![SharePoint Online:[SharePoint] をクリックします。](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4614.png)

“SharePoint スタート ページ” にアクセスし、該当サイトにアクセスします。
※ “よくアクセスするサイト” などに表示されていない場合、上部、”検索バー” の “SharePoint 内を検索” にサイト名を入力し、検索します。
ワード ブレイクの影響も加味し、完全一致検索(””)で検索することをオススメします。


検索結果に表示された、該当サイトをクリックし、該当サイトにアクセスします。
Microsoft Teams のチームに紐づくサイトの場合、Microsoft Teams の [ファイル] タブからも該当のチャネルに紐づく SharePoint Online のサイトにアクセスすることができます。
![Microsoft Teams:[ファイル] タブをクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4626.png)
Microsoft Teams デスクトップ クライアント上で該当のチームのチャネルを選択し、[ファイル] タブをクリックします。
![Microsoft Teams:[SharePoint で開く] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4627.png)
[SharePoint で開く] をクリックし、該当のチームに紐づくサイトにアクセスします。
![Microsoft Teams:[...] - [SharePoint で開く] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4628.png)
![Microsoft Teams:[...] - [SharePoint で開く] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4629.png)
※ [SharePoint で開く] が表示されない場合、[…] をクリックし、[SharePoint で開く] をクリックします。
2. 右上の [設定] をクリックし、[サイト情報] をクリック
![SharePoint Online:右上の [設定] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4618.png)
![SharePoint Online:[サイト情報] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4619.png)
右上の [設定] をクリックし、[サイト情報] をクリックします。
3. [すべてのサイト設定を表示] をクリック
![SharePoint Online:[すべてのサイト設定を表示] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4620.png)
[すべてのサイト設定を表示] をクリックします。
4. “サイト コレクションの管理” セクション内の [記憶域メトリックス] をクリック
![SharePoint Online:"サイト コレクションの管理" セクション内の [記憶域メトリックス] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4621.png)
“サイト コレクションの管理” セクション内の [記憶域メトリックス] をクリックします。
5. [サイト コレクション] 画面内右上の “** GB 空き(** GB 中)” の項目から確認
![SharePoint Online:[サイト コレクション] 画面内右上の "** GB 空き(** GB 中)" の項目から確認](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4622.png)
[サイト コレクション] 画面内右上の “** GB 空き(** GB 中)” の項目から確認します。
SharePoint 管理センターからサイトのストレージ容量を確認する方法
テナントのグローバル管理者または、SharePoint 管理者の場合、”SharePoint 管理センター” 上からサイトのストレージ使用状況の確認が行えます。
1. テナントのグローバル管理者または、SharePoint 管理者で、Microsoft 365 ポータル(https://www.office.com/)にアクセス
テナントのグローバル管理者または、SharePoint 管理者で、Microsoft 365 ポータル(https://www.office.com/)にアクセスします。
2. 左サイド メニュー内の [管理] をクリックし、”Microsoft 365 管理センター(https://admin.microsoft.com/)” へアクセス

左サイド メニュー内の [管理] をクリックし、”Microsoft 365 管理センター(https://admin.microsoft.com/)” へアクセスします。
3. 左サイド メニューの [すべて表示] をクリックし、[SharePoint] をクリック後、”SharePoint 管理センター(https://<テナント名>-admin.sharepoint.com/)” へアクセス
![Microsoft 365 管理センター:左サイド メニューの [すべて表示] をクリックし、[SharePoint] をクリック後、"SharePoint 管理センター(https://<テナント名>-admin.sharepoint.com/)" へアクセス](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4631.png)
![Microsoft 365 管理センター:左サイド メニューの [すべて表示] をクリックし、[SharePoint] をクリック後、"SharePoint 管理センター(https://<テナント名>-admin.sharepoint.com/)" へアクセス](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4632.png)
左サイド メニューの [すべて表示] をクリックし、[SharePoint] をクリック後、”SharePoint 管理センター(https://<テナント名>-admin.sharepoint.com/)” へアクセスします。
4. 左サイド メニューの [サイト] をクリックし、[アクティブなサイト] をクリック
![SharePoint 管理センター:左サイド メニューの [サイト] をクリックし、[アクティブなサイト] をクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4633.png)
![Microsoft 365 管理センター:左サイド メニューの [すべて表示] をクリックし、[SharePoint] をクリック後、"SharePoint 管理センター(https://<テナント名>-admin.sharepoint.com/)" へアクセス](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4634.png)
左サイド メニューの [サイト] をクリックし、[アクティブなサイト] をクリックします。
5. [アクティブなサイト] 内で該当サイトの “使用済みストレージ(GB)” 列を確認し、該当サイトのストレージ使用量を確認
![SharePoint 管理センター:[アクティブなサイト] 内で該当サイトの 使用済みストレージ(GB)" 列を確認し、該当サイトのストレージ使用量を確認](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4635.png)
[アクティブなサイト] 内で該当サイトの “使用済みストレージ(GB)” 列を確認し、該当サイトのストレージ使用量を確認します。
※ [サイトのストレージ上限] を “手動” に設定している場合、”ストレージの上限(GB)” 列から各サイトのストレージ容量の上限の確認も行えます。
6. “サイト名” 列の該当サイト名をクリック
詳細なストレージ使用状況の確認を行いたい場合、”サイト名” 列の該当サイト名をクリックします。
7. [アクティビティ] タブをクリック
![SharePoint 管理センター:[アクティビティ] タブをクリック](https://pine-app1e.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_4636.png)
右側に表示されるメニューの [アクティビティ] タブをクリックします。
8. “記憶域の使用量” セクションから該当サイトのストレージ使用量の確認

“記憶域の使用量” セクションから該当サイトのストレージ使用量の確認が行えます。
※ [サイトのストレージ上限] を “手動” に設定している場合、[全般] タブ内の “ストレージの上限” セクションから各サイトのストレージ容量の上限の確認も行えます。
SharePoint Online 関連記事一覧
SharePoint Online のメッセージ センター関連情報一覧
- ・【SharePoint Online】新しい [管理されたメタデータ] オプションの機能が追加へ【2021 年 3 月】
- ・【SharePoint Online】SharePoint Online および OneDrive for Business にて、Azure B2B との統合が展開へ【SharePoint Online、OneDrive for Business】【MC256838】
- ・【SharePoint Online】SharePoint 管理センター上からルート サイトの置き換えが可能になります【2021 年 6 月初旬 ~】【MC258225】
- ・【SharePoint Online】【OneDrive For Business】【Microsoft Teams】【Yammer】オーディオやビデオのファイル用の Web プレイヤーが刷新【MC261352】
- ・【SharePoint Online】【Microsoft Teams】【Microsoft Lists】組織内でカスタム フォーマットとスキームを利用して独自のカスタム リスト テンプレートを作成できるようになる機能を展開へ【MC267581】
- ・【SharePoint Online】【OneDrive for Business】【Microsoft Lists】ゲスト ユーザーの検索ボックスがページ上部のナビゲーション バーの中央に表示される機能を展開へ【MC262778】
- ・【SharePoint Online】Microsoft 365 全体にあるニュース フィードの上部にある重要なニュースやお知らせに対して優先順位を付与することができるようになる機能が展開へ【MC271075】
- ・【SharePoint Online】SharePoint 管理センター内に新たにサブ サイトの作成に関する設定オプションが展開へ【MC276029】
- ・【SharePoint Online】新たに SharePoint スペース機能を展開へ【MC277466】
SharePoint Online の SI(サービス インシデント)関連情報一覧
- ・【トラブルシューティング】SharePoint Online にてクラシック UI のサイトにアクセスすると空白ページが表示される SI(サービス インシデント)が発生【SP287647】【復旧済み】
- ・【トラブルシューティング】SharePoint Online にて .pdf ファイル内の電子署名がプレビュー表示機能で表示されない問題が発生【SP289898】【復旧済み】
- ・【トラブルシューティング】一部の SharePoint Online のサイト、サイト機能およびファイルにユーザーがアクセスできない SI(サービス インシデント)が発生【SP316684】【復旧済み】
- ・【トラブルシューティング】一部の管理者ユーザーにて、”従来の SharePoint 管理センター(クラシック UI)” にアクセスできないアドバイザリが発生中【SP345674】【復旧済み】
関連リンク
- ・Manage site storage limits – SharePoint in Microsoft 365|Microsoft Docs:https://docs.microsoft.com/ja-jp/sharepoint/manage-site-collection-storage-limits
- ・Manage sites in the SharePoint admin center – SharePoint in Microsoft 365|Microsoft Docs
:https://docs.microsoft.com/ja-jp/sharepoint/manage-sites-in-new-admin-center - ・Get-SPOSite:https://docs.microsoft.com/ja-jp/powershell/module/sharepoint-online/get-sposite
- ・Introduction to the SharePoint Management Shell:https://support.microsoft.com/ja-jp/office/c16941c3-19b4-4710-8056-34c034493429
- ・Get started with the SharePoint Online Management Shell|Microsoft Docs:https://docs.microsoft.com/ja-jp/powershell/sharepoint/sharepoint-online/connect-sharepoint-online
- ・Download SharePoint Online Management Shell from Official Microsoft Download Center:https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35588
- ・Get-SPOSite(Microsoft.Online.SharePoint.PowerShell)|Microsoft Docs:https://docs.microsoft.com/ja-jp/powershell/module/sharepoint-online/get-sposite
- ・Microsoft SharePoint|イントラネットとコラボレーション ソリューション:https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/sharepoint/collaboration
- ・日本マイクロソフト – Official Home Page:https://www.microsoft.com/ja-jp