【final】自然な音質と立体感のあるサウンドを実現した “heaven IV” をリリース
- 2013/04/11

final が、2012 年 4 月下旬に BA(バランスド アーマチュア)ドライバー搭載イヤフォン “final heaven IV”
をリリースすることを発表しています。
価格は、約 14,800 円(税込)となります。
目次
- 1. ポイント
- 2. 取扱店
- 3. final heaven IV
- 4. final/ag 関連記事一覧
- 5. コメントを残す
ポイント


- ・筐体内の空気の流れを最適化する独自技術 “BAM(Balancing Air Movement)” を進化させ、よりシンプルな構造で小型化を実現しています。
- ・BA(バランスド アーマチュア)ドライバー特有の刺激的な高音を抑えて、バランスよく自然な音質と奥行きのある立体的な高音質を実現しています。
- これにより、ライブ会場の生々しい雰囲気を余すところなく再現しています。
- ・BA(バランスド アーマチュア)ドライバー ユニットは、鉄片を駆動させて音を出すという構造上、”聴き疲れしやすい”、”繊細で美しいが、奥行き感のない平面的な音”、”低音感の不足” といったいくつかの問題を抱えています。
- このため、final
では、BA(バランスド アーマチュア)ドライバーの動作を 1 から見直して、今まで見落とされてきた筐体内の空気の流れに着目することで、通常密閉されているドライバー ユニットに開口部を設けて、筐体内部の空気の流れを最適化する独自技術 “BAM(Balancing Air Movement)” を開発することで、低音と立体的な空間の再生を実現しています。
- ・“final heaven IV”
では、シングル ドライバー ユニットのフル レンジ再生では困難であった低音と奥行きのある立体的な空間再生を実現しながらも、同時に自然で聴き疲れしない BA(バランスド アーマチュア)ドライバー搭載イヤフォンになっています。
- ・新型 “BAM(Balancing Air Movement)” のために高精度な加工の施されたステンレス切削高剛性筐体を採用しています。
- ・ステンレス切削高剛性筐体は、従来よりも内部構造のシンプル化を実現しており、新型 “BAM(Balancing Air Movement)” の効果が全帯域にわたって発揮し、BA(バランスド アーマチュア)ドライバーに特有の刺激のある高音のクリアさを失わないままで抑えることを実現しています。
- また、従来のスピード感のある音質は維持しつつ、聴き疲れもしにくい自然な音質を実現しています。
選べる5サイズのオリジナルイヤーピース
- ・イヤー ピースには、快適な着け心地と高い遮音性を実現した新型 E タイプ(SS、S、M、L、LL)が 5 サイズと密閉度と低温再生の異なる A タイプ、B タイプの 3 サイズの合計 3 種類が付属しているので、好みによって選択できます。
- ・新型 E タイプには、音導管部分と耳に触れるとで硬度が異なる 2 種類のシリコン素材を採用しています。
- この音導管部分には、耳に触れる部分と比較して硬度が高めのシリコンに溝加工を施すことで、強度と柔軟性を両立させているので、円形をたもったままで耳の形に合わせてフィットします。
- また、耳に触れる部分には柔らかいシリコンを採用しているので、快適な着け心地と高い遮音性を実現しています。
取扱店
final heaven IV

- シリコン イヤー ピース
- ※ E タイプ x 5 サイズ、A タイプ、B タイプ x 3 サイズ
- スチール製キャリー ケース
final/ag 関連記事一覧
関連リンク
- ・Heaven IV|final:https://snext-final.com/products/detail/HeavenIV.html
- ・final 公式ストア|日本の高品質イヤフォン・ワイヤレスイヤフォン・ヘッドフォンなら final:https://final-inc.com/