【トラブルシューティング】「raytrektab」画面の色見を補正してみよう ♪

  • 2017/05/24
  • Q - G

Dospara(ドスパラ)「raytrektab DG – D08IWP」の色味が、筆者の機種だと若干縁よりになっているので、「Intel® HD Graphics コントロール」で、いじって改善していきます。

なお、レビューも公開されています!気になる方は、こちら

raytrektab DG - D08IWP:Intel® HD Graphics コントロール
raytrektab DG – D08IWP:Intel® HD Graphics コントロール
  • ・デスクトップを右クリック、もしくは指先やペンで長押し離しで、パネルが出ます。
  • ・グラフィック・プロパティを選択。
  • ・コントロール・パネルがでたら、ディスプレイをクリック。
raytrektab DG - D08IWP:各色のスライダー
raytrektab DG – D08IWP:各色のスライダー

ディスプレイの色設定を選択で各色のスライダーがでますので、これで好きなようにいじっていきましょう。

大まかな色見ですが、この辺りをいじればいい感じになります。

1.明るさ

赤;:5 ~ + 10、緑:5 ~ 10、青:5

2.コントラスト(数字は、赤緑青とも同じように揃える)

赤:45 ~ 50、緑:45 ~ 50、青:45 〜 50

・ガンマ値

赤:0.9、緑:0.9 ~ 1.0、緑:0.9

自分のモニターと合わせたい人は、「色見確認 ディスプレイ」で検索すると、カラーチャートが出てきますので、それを見ながら調節しましょう。

「Intel® Graphics コントロールパネル」だと、数字の調節がうまいところに止まってくれなく、細かい調節はなかなか難しいので、「Calibrize 2.0」「free monitor manager」といったソフトを使って調整するという手もあります。

raytrektab DG - D08IWP:Calibrize 2.0
raytrektab DG – D08IWP:Calibrize 2.0
raytrektab DG - D08IWP:free monitor manager
raytrektab DG – D08IWP:free monitor manager

ただし、こちらのソフトだとコントラストやガンマ値調整ができません

それでは、楽しいお絵かきライフを。

※ この製品に、興味のある方は下記リンクから公式へいけます。

https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=8&tc=60&ft=&mc=6870&sn=0

関連リンク








MoMA STORE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

毎週、金曜、土曜、日曜だけのおトクな 4 日間!"週末限定セール"!

  • PR by HP Directplus

"ふるさと納税" で "家電" を GET!

  • PR by ふるなび

国内・海外ホテル 格安予約ならアゴダ!

  • PR by agoda

カテゴリー

  • Apple
  • Windows
  • オーディオ
  • カメラ
  • スマートフォン
  • Hobby
  • 旅行

デル株式会社

ゴールデン ウィーク 新しいパソコンで GW を楽しもう

  • PR by DELL Technologies

  • PR by final

  • PR by e ☆ イヤホン

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pineapp1e/pine-app1e.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pineapp1e/pine-app1e.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pineapp1e/pine-app1e.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pineapp1e/pine-app1e.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pineapp1e/pine-app1e.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pineapp1e/pine-app1e.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pineapp1e/pine-app1e.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637