【Microsoft】”Internet Explorer 11(IE 11)for Windows 7″ をリリース

  • 2013/11/08
  • Masahiro

Microsoft が、コンシューマーおよび企業向けに Windows 7 用の “Internet Explorer 11(IE 11)” をリリースしたことを発表しています。

なお、”IE 11 Developer Preview” 版および “IE 11 Release Preview” 版を利用中のユーザーに対しては、順次、“Internet Explorer 11(IE 11)” への自動アップデートを展開していく予定とのことです。

目次

ポイント

30 % 高速化
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” では、Windows デバイス上での Web サイトの利用に対して最高のパフォーマンスを提供します。
  • Widnows 7 用の “Internet Explorer 11(IE 11)” でもページ読み込みの高速化、インタラクティブ機能の高速化、JavaScript の高速化などの全体的なパフォーマンスが向上し、モバイル コンピューターでは CPU 使用率の低減とバッテリー駆動時間の改善が行われています。
  • ・ハードウェア アクセラレーションによるレンダリング、インタラクティブ機能、タッチ操作など、実際のサイト パターンなどの例が掲載されている IE テスト ドライブ サイトのデモでも “Internet Explorer 11(IE 11)” の優れたパフォーマンスを直接体験することもできます。
リードする JavaScript のパフォーマンス
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” では、互換性、相互運用性、セキュリティーを確保しながらも JavaScript のパフォーマンスも進化しています。
  • “Windows 7” でも “Internet Explorer 11(IE 11)” では、”Internet Explorer 10(IE 10)” より約 9 % 高速で、競合ブラウザーよりも約 30 % 高速化しています。
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” でアップデートされた “Chakra JIT コンパイラー” は、ポリモーフィックなプロパティ アクセスのインライン キャッシュ、ポリモーフィックなコール サイトでの関数のインライン化、ゲッター/セッターなどの特定の ECMAScript 5 コンストラクトのコンパイル サポートなどの最適化を強化しており、従来よりも多くのコードが JIT 化され、より少ない時間で JavaScript の処理が行えるようになっています。
  • ガベージ コレクションは、より効率的にバックグラウンド スレッドを利用し、UI スレッドがガベージ コレクションを行うためにブロックされる頻度と時間が大幅に減少しています。
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” で、これらを改善したことにより、ゲッター/セッターが多くのケースで充分な高速化が図られています。
高速で、世界に通用する Web アプリケーション
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” では、let、const、Map、Set、WeakMap などの ECMAScript 6 のよく利用される機能および相互運用性を向上させるための __proto__ がサポートされています。
  • また、“Internet Explorer 11(IE 11)” は、ECMAScript Internationalization API(バージョン 1.0)をサポートすることで、ソート、数値フォーマット、日付と時間のフォーマットをサーバーへのラウンド トリップなく、JavaScript で効率的に実行できるようになっています。
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” では、一般的なブラウジングを高速化するためのパフォーマンス向上が行われており、頻繁に訪れるサイトのアルゴリズムが改善され、お気に入りのサイトへのアクセスが高速化されています。
  • また、書式を保持するフォーム編集コントロールの強化により、Microsoft Office や他のアプリケーションからのコピー & ペーストの高速化が行われています。
25 におよぶ新規、改良されえたモダン Web スタンダートで、より高速な開発を実現
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” では、ハードウェア アクセラレーションを利用したモダン Web スタンダートのサポートを強化しており、新しい魅力的なアプリケーションと高速で滑らかな Web ブラウジングを実現しています。
  • なお、”Internet Explorer 10(IE 10)” に加えて、25 以上の新規または改良されたモダン Web スタンダードをサポートしています。
  • これにより、開発者はプロ品質の Web ビデオや基盤となるハードウェアを最大限に活用する超高速な 2D および 3D Web テクノロジーで、次世代の UX(ユーザー エクスペリエンス)を実現しています。
  • また、“Internet Explorer 11(IE 11)” の新しい開発者ツールによって、開発者は Windows デバイス上で高性能な Web エクスペリエンスを構築することができます。
  • ・新しい [F12] 開発者ツール:“Internet Explorer 11(IE 11)” は Web デベロッパー向けに最新の標準フレームワークをサポートしています。
  • また、新しい [F12] 開発者ツールには、Web サイトの視覚的なデバッグやチューニングを可能にしているほか、”Modern.IE” が開発する場所を選ばずにクロス ブラウザー テストを可能にしています。
  • ・ハードウェア アクセラレーションによる 3D Web グラフィックス:GPU アクセラレーションを活用し、すべてのデバイスで相互運用が行える WebGL エクスペリエンスが実行できます。
  • また、“Internet Explorer 11(IE 11)” では安全ではない WebGL コンテンツをスキャンし、ソフトウェア ベースのレンダラー機能を実装しており、GPU を補完します。
  • さらに、“Internet Explorer 11(IE 11)” では没入感のある Web コンテンツに新しいインタラクションの機会を創り出せます。
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” では既存サイトとの相互運用も可能で、より高速に動作し、美しく表示します。
  • もちろん、イントラネットのサイトやアプリケーションは、“Internet Explorer 11(IE 11)” が互換表示をサポートしているので、継続して実行できます。
  • ・Web 上でのプロ品質の動画体験を実現:“Internet Explorer 11(IE 11)” では、プラグインを利用せずに HTML 5 のビデオの利用ができます。
  • ネットワーク帯域幅に合わせたストリーミング、著作権管理などの最新規格に対応しているので、あらゆるビデオ コンテンツをプロ並みのクオリティーに仕上げることができます。
  • これにより、Windows 8.1 では電力効率に優れたビデオ ストリーミングにより、Web ビデオでのバッテリー駆動時間を向上しています。
  • CSS3 Background and Borders Module Level 3
  • CSS3 Flexbox
  • CSS Snap Points Module 1
  • CSS Writing Modes Module Level 3
  • ECMAScript5
  • HTML5 Dataset
  • HTML5 Drag and Drop
  • HTML5 Device Orientation API
  • HTML5 Encrypted Media Extensions
  • HTML5 Media Source Extensions
  • HTML5 Screen Orientation API
  • Performance:Efficient Script Yielding
  • Performance:High Resolution Time
  • Performance:Navigation Timing L2
  • Performance:Performance Timeline
  • Performance:Resource Priorities
  • Performance:Resource Timing
  • ・Performance:Script – Based Timing Control
  • Performance: User Timing
  • Pointer Events
  • Simple Delivery Profile for Closed Captions(US)
  • Tracking Preference Expression(DNT)
  • Web Crypto API
  • WebGL
  • ・__proto__(ES6 draft spec)
最高の UX(ユーザー エクスペリエンス)
  • “Internet Explorer 11(IE 11)” では、タッチ、マウス、キーボードなどの操作や、あらゆるデバイスとディスプレイ サイズで最高の UX(ユーザー エクスペリエンス)を提供します。
  • 好きなだけタブを開いて、お気に入りのサイトや Microsoft ストア(旧称:Winodws ストア)のアプリケーションを起動して、一緒に並べてブラウジングできます。

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

Internet Exploler 11(IE 11)for Windows 7

  • “Internet Exploler(IE)” は、2022 年 6 月 15 日に廃止され、サポートが終了しました。
  • 閲覧したサイトが、”Internet Exploler(IE)” を必要とする場合、“Microsoft Edge” の IE モードを利用して再読み込みができます。
  • Microsoft では、ブラウザーとして “Microsoft Edge” を推奨しています。
バージョン
11.0.0.4
ファイル名
EIE11_JA-JP_MCM_WIN764.EXE
リリース
2021 年 5 月 7 日
サイズ
57.6 MB
システム要件
  • ・OS:Windows 7 Service Pack 1
  • ・プロセッサー:233 MHz 以上のプロセッサーを搭載したコンピューター
  • ※ Intel® Pentium プロセッサーを推奨
  • ・RAM(メモリー):512 MB
  • ・ストレージ:70 MB
  • ・ディスプレイ:Super VGA 以上の解像度の 256 色モニター
  • ※ 800 x 600 px
  • ・その他:モデムまたはインターネット接続
  • Microsoft マウス、Microsoft IntelliMouse、互換性のあるポインティング デバイス

Microsoft 関連記事一覧

キャンペーン情報 関連記事一覧
Surface 関連記事一覧
Microsoft Office 関連記事一覧
Microsoft 関連記事一覧

関連リンク

VAIO STORE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

カテゴリー

  • Apple
  • Windows
  • オーディオ
  • カメラ
  • スマートフォン
  • Hobby
  • 旅行

デル株式会社

ゴールデン ウィーク 新しいパソコンで GW を楽しもう

  • PR by DELL Technologies

  • PR by final

  • PR by e ☆ イヤホン