【アップデート情報】2015 年 1 月より、”ユニバーサル サービス料” を改定し、月額 2 円へ改定
- 2014/11/28

日本国内の携帯電話各社(NTT docomo、KDDI、沖縄セルラー、SoftBank、Y!mobile)が、2015 年 1 月利用分の “ユニバーサル サービス料” について、ユニバーサル サービス制度の番号単価改定に伴い、1 番号あたり月額 3 円(税込:3.24 円)から月額 2 円(税込:2.16 円)に改定することを発表しています。
ユニバーサル制度は、ユニバーサル サービスの維持に必要な費用を電話会社全体で負担する仕組みとなります。
※ “ユニバーサル サービス料” は電気通信事業法で “国民生活に不可欠であり、あまねく日本全国における提供が確保されるべき” とされているサービスとなり、現在、NTT 東日本や NTT 西日本が提供する加入電話、公衆電話および緊急通報が該当します。
目次
- 1. 2015 年 1 月以降の “ユニバーサル サービス料” について
- 2. “総務省” 関連記事一覧
- 3. コメントを残す
- この記事には、アフィリエイト広告および広告が含まれています。
2015 年 1 月以降の “ユニバーサル サービス料” について
- 現行
- ※ ~ 2014 年 12 月
- 改定後
- ※ 2015 年 1 月 ~
ユニバーサル サービス料
3 円(税込:3.24 円)
2 円(税込:2.16 円)
“総務省” 関連記事一覧
“総務省” 関連記事一覧
- ・
関連リンク
- ・報道発表資料:”ユニバーサル サービス料” の改定について|お知らせ|NTT ドコモ:https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2014/11/28_00.html
- ・”ユニバーサル サービス料” の改定について|2014 年|KDDI 株式会社:https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/11/28/797.html
- ・”ユニバーサル サービス料” の改定について|ソフトバンク:https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2014/20141128_02/
- ・”ユニバーサル サービス料” の改定について|企業 IR|ソフトバンク:https://www.softbank.jp/corp/group/ym/news/press/2014/20141128_01/
- ・NTT ドコモ:https://www.docomo.ne.jp/
- ・KDDI 株式会社 — Tomorrow, Together:https://www.kddi.com/
- ・沖縄セルラー電話株式会社:https://okinawa-cellular.jp/
- ・ソフトバンク:https://www.softbank.jp/
- ・【10 周年!】ワイ モバイル(Y!mobile)- 格安 SIM スマホはワイ モバイルで:https://www.ymobile.jp/
- ・【NTT 西日本】通信 ICT サービス ソリューション:https://www.ntt-west.co.jp/
- ・NTT 東日本:https://www.ntt-east.co.jp/
- ・ユニバーサル サービス支援業務:https://www.tca.or.jp/universalservice/
- ・総務省|ユニバーサル サービス制度:https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/universalservice/
- ・総務省:https://www.soumu.go.jp/index.html