ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】

【SoftBank】”S!メールどこでもアクセス” の提供の開始を発表

  • 2013/07/30
  • Masahiro

携帯電話のメールがパソコンなどから送受信可能に!"S!メール(MMS)どこでもアクセス" を提供開始|ソフトバンク
携帯電話のメールがパソコンなどから送受信可能に!”S!メール(MMS)どこでもアクセス” を提供開始|ソフトバンク

ソフトバンク株式会社(旧称:ソフトバンク モバイル株式会社)が、2013 年 8 月 29 日に SoftBank 携帯電話のメールがコンピューター(Mac、Windows)などから送受信の行える “S!メール(MMS)どこでもアクセス” の提供を開始することを発表しています。

目次

“S!メール(MMS)どこでもアクセス” とは?

“S!メール(MMS)どこでもアクセス” は、SoftBank 携帯電話の S!(MMS)が、コンピューター(Mac、Windows)やタブレット(iPad、Android)などから送受信できるようになるサービスです。

インターネットから [My SoftBank] 内の専用サイトにアクセスして利用でき、携帯電話が手元にない時や電池切れ、紛失時などでもメールの送受信ができるほか、過去のメールが 1 GB または 80,000 個まで保存されるので、機種変更時にメールを新機種に移行する手間なく、過去のメールの確認が行えます。

本サービスの利用には、月額使用料 315 円が必要となりますが、2013 年 8 月 29 日にサービス内容をリニューアルした携帯電話を安心、便利に利用できるサービスをセットにした各種基本パックと共に加入してい要る場合、月額使用料が無料になります。

  • ※ SMS、E メール(i)は対象外になります。
  • ※ サービス加入後の “S!メール(MMS)” が対象となります。

“S!メール(MMS)どこでもアクセス” 概要

1. 提供開始時期

2013 年 8 月 29 日

2. 利用料金

月額使用料:315 円
  • ※ 各種基本パックとともに加入している場合、月額使用料は無料となります。
  • また、携帯電話機購入を伴う新規契約・機種変更の際に同時に加入した場合、月額使用料が 1 ヶ月無料となります。
  • 利用には別途、”S!ベーシック パック(月額:315 円)” への加入が必要となります。
  • タブレットや携帯電話などから利用した場合、Web 通信料が別途かかります。
  • 送信先が海外の携帯電話の場合は、送信場所に関わらず、日本から送信した際の国際 S!メール通信料がかかります。

3. 申し込み方法

[My SoftBank]、ソフトバンク携帯電話取扱店から申し込みできます。

4. 利用条件

“S!メール(MMS)” が利用できる機種を契約していること。
※ 機種の詳細については、2013 年 8 月 29 日以降にホーム ページで案内がされます。

SoftBank 関連記事一覧

SoftBank 関連記事一覧
SoftBank SELECTION(ソフトバンク セレクション)関連記事一覧
LINE ヤフー 関連記事一覧

関連リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

カテゴリー

  • Apple
  • Windows
  • オーディオ
  • カメラ
  • スマートフォン
  • Hobby
  • 旅行

デル株式会社

ゴールデン ウィーク 新しいパソコンで GW を楽しもう

  • PR by DELL Technologies

  • PR by final

  • PR by e ☆ イヤホン