ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】

【Microsoft】”Dropbox” との戦略的パートナーシップ協定を締結したことを発表

  • 2014/11/04
  • Masahiro

Microsoft が、クラウド ストレージ サービスを提供する Dropbox と人々がより効率的に仕事をするための戦略的パートナーシップを締結したことを発表しています。

これにより、スマートフォンやタブレットなどのモバイル デバイス、ブラウザー上で “Dropbox”“Microsoft Office” のコラボレーションを実現するサービス統合を行うとのことです。

なお、これらの機能は Dropbox アカウントを持つ、すべての “Microsoft Office” のユーザーが利用できるようになります。

※ “Dropbox for Business” を利用しているユーザーは、“Microsoft 365(旧称:Office 365)” のサブスクリプション契約が必要になります。

Microsoft の CEO(最高経営責任者)”Satya Nadella(サティア ナデラ)” のコメント

  • モバイル ファーストとクラウド ファーストの世界では、人々はデバイスやプラットフォームに関係なく、より簡単に新規アイテムの作成や共有、共同編集などのコラボレーションする方法を必要としています。
  • MicrosoftDropbox が協力することで、我々の共通のユーザーに対して、日々の生活や働き方の中心となる柔軟なツールの提供を実現します。

Dropbox の CEO(最高経営責任者)兼 共同創設者 “Drew Houston(ドリュー ヒューストン)” のコメント

  • 世界中の人々が、日々の生活や働き方を強化するために “Microsoft Office”“Dropbox” を利用しています。
  • 今回の Microsoft との戦略的パートナーシップ協定の締結により、これらのプラットフォーム間でのシームレスなコラボレーションが、これまで以上に容易になり、より多くのユーザーが “Dropbox” を活用できるようになります。

“Microsoft” と “Dropbox” との戦略的パートナシップ協定の締結による機能強化について

Microsoft and Dropbox announce strategic partnership to give people more freedom in how they work
Microsoft and Dropbox announce strategic partnership to give people more freedom in how they work
Microsoft and Dropbox announce strategic partnership to give people more freedom in how they work
Microsoft and Dropbox announce strategic partnership to give people more freedom in how they work
Microsoft and Dropbox announce strategic partnership to give people more freedom in how they work
Microsoft and Dropbox announce strategic partnership to give people more freedom in how they work
  • 今回の MicrosoftDropbox との戦略的パートナーシップ協定の締結により、職場、家庭、学校などで、ドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションの共同作業が容易に行えるようになります。
  • なお、これらの機能は、まずスマートフォンやタブレットなどの “Dropbox” アプリケーションと “Microsoft Office” アプリケーションから利用できるようになり、まもなくブラウザーからもアクセスできるようになります。
  • MicrosoftDropbox のユーザーは以下の機能が利用できるようになります。
  • ・”Microsoft Office” アプリケーションから “Dropbox” にアクセスし、ファイルやフォルダーにすばやくアクセスできるようになりあm素。
  • “Dropbox” 上で直接 “Microsoft Office” のアイテムを編集し、デバイス間で同期できるようになります。
  • “Dropbox” のシンプルな共有機能を利用して、“Microsoft Office” アプリケーションから新規アイテムや編集したアイテムの共有が行えるようになります。
  • なお、これらの機能は “iOS” と “Android” 向けの “Microsoft Office” アプリケーションのアップデートに含まれます。
  • また、2015 年前半にもブラウザーから Dropbox のサイト上の “Microsoft Office” のアイテムを “Office for the web(旧称:Office Online)” で閲覧、編集等が行える機能の統合は利用できるようになる予定です。
  • ※ “Windows Phone” および “Windows” タブレットのプラットフォーム間でも、今後数カ月のうちにアプリケーションで利用できるようになる予定です。

Microsoft 関連記事一覧

Surface 関連記事一覧
Microsoft 関連記事一覧
Microsoft 365 サービス 関連記事一覧
Bing 関連記事一覧
Skype 関連記事一覧
Xbox 関連記事一覧
Nokia 関連記事一覧

関連リンク


Gap Japan

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

毎週、金曜、土曜、日曜だけのおトクな 4 日間!"週末限定セール"!

  • PR by HP Directplus

"ふるさと納税" で "家電" を GET!

  • PR by ふるなび

国内・海外ホテル 格安予約ならアゴダ!

  • PR by agoda

カテゴリー

  • Apple
  • Windows
  • オーディオ
  • カメラ
  • スマートフォン
  • Hobby
  • 旅行

デル株式会社

ゴールデン ウィーク 新しいパソコンで GW を楽しもう

  • PR by DELL Technologies

  • PR by final

  • PR by e ☆ イヤホン