【アップデート情報】”Google スプレッド シート 1.x 〜” の更新履歴まとめ
- 2014/05/01

Google の iOS 向け公式アプリケーション “Google スプレッドシート 1.x 〜” の更新履歴まとめになります。
- 1. “Google スプレッドシート 1.1.3” の新機能
- 2. “Google スプレッドシート 1.1.0” の新機能
- 3. “Google スプレッドシート” とは?
- 4. Google スプレッドシート
- 5. Google 関連記事一覧
- 6. コメントを残す
- この記事には、アフィリエイト広告および広告が含まれています。
Google スプレッドシート 1.1.7297 の新機能
- ・行と列の非表示
- ・スプレッド シートのパスコード ロックで Touch ID をサポート
- ・バグの修正とパフォーマンスの向上
Google スプレッド シート 1.1.5
- ・iPhone 6 と iPhone 6 Plus のサポート強化
- ・バグの修正によるパフォーマンスの向上
“Google スプレッドシート 1.1.3” の新機能
- ・新しい “新着アイテム” セクションに、共有されているほかのユーザーのスプレッドシートを表示
- ・バグの修正とパフォーマンスの向上
“Google スプレッドシート 1.1.0” の新機能
- ・“Microsoft Excel” のファイルの閲覧、編集、保存に対応しました。
- ・グラフの表示、数式の挿入、検索/置換に対応しました。
“Google スプレッドシート 1.0.1” の新機能
“Google スプレッドシート” とは?

- “Google スプレッドシート” アプリケーションでは、スプレッドシートの作成、編集、共同編集が行えます。
- このアプリケーションには、以下のような特長があります。
- ・新しいスプレッドシートを作成したり、既存のスプレッドシートを編集したりできます。
- ・他のユーザーとスプレッドシートを共有して同時に共同編集できます。
- ・いつでも、どこでも、オフラインでも作業できます。
- ・セルの書式設定、データの入力と並べ替え、グラフの表示、数式の挿入、検索/置換機能の利用などができます。
- ・入力と同時に自動保存されるため、作業内容が失われる心配がありません。
- ・Excel のアイテムを表示、編集、保存できます。
- “Google Workspace” 版の “Google スプレッドシート” には以下のような利点があります。
- ・プロジェクトに共同編集者を追加したり、相手が編集している内容を確認したり、見ていない間に編集に関する通知を受け取ったり、同じスプレッドシート上で同僚とチャットしたりできます。
- なお、編集内容は自動的の保存されるほか、オフライン アクセス機能を使えば、いつどこにいてもファイルを作成、閲覧、編集できます。
- ・Google AI を活用して分析情報をすばやく取得できます。
- ・スプレッドシートと Excel 間でのシームレスな作業が行えます。
- ・エンタープライズ レベルの安全性を確保しながら翰林を行えます。
- ・業務上重要な別のツールからデータを分析できます。
- ・カスタム ソリューションを構築できます。
Google スプレッドシート

- iOS 7.0 以降
- iPhone、iPad および iPod touch 対応
- 日本語、アラビア語、イタリア語、インドネシア語、ウクライナ語
- オランダ語、カタロニア語、ギリシャ語、クロアチア語、スウェーデン語
- スペイン語、スロバキア語、タイ語、チェコ語、デンマーク語、トルコ語
- ドイツ語、ノルウェー語ニーノシュク、ハンガリー語、フィンランド語
- フランス語、ヘブライ、ベトナム語、ポルトガル語、ポーランド、マレー語
- ラトビア語、リトアニア語、ルーマニア語、ロシア語、中文、英語、韓国語

- ・2014 年 5 月 1 日:”Google スプレッドシート 1.0″ をリリース
- ・2014 年 5 月 19 日:”Google スプレッドシート 1.0.1″ をリリース
- ・2014 年 8 月 25 日:”Google スプレッドシート 1.1.0″ をリリース
- ・2014 年 10 月 21 日:”Google スプレッドシート 1.1.3″ をリリース
- ・2014 年 12 月 8 日:”Google スプレッドシート 1.1.5″ をリリース
- ・2015 年 1 月 21 日:”Google スプレッドシート 1.1.7297″ をリリース
Google 関連記事一覧
- ・【Google】”Android 4.4 KitKat” を搭載した新型 Android スマートフォン “Nexus 5” をリリース
- ・【Google】”Android 5.0 Lollipop” を搭載した “Nexus 6” をリリースへ
- ・【Google】米国にて 8.9 inch のディスプレイを搭載した Android タブレット “Nexus 9” をリリースへ
- ・【アップデート情報】2014 年 11 月 4 日に日本においても “Nexus 9” をリリースへ
- ・【Google】ストリーミングやゲームなどのコンテンツを楽しむことのできる “Android TV” 搭載セット トップ ボックス “Nexus Player” をリリースへ
- ・【Google】iOS 向け “Google Analytics” をリリース
- ・【トラブルシューティング】”Google Apps” における “Internet Explorer 9(IE 9)” のサポート終了を発表
関連リンク
- ・Privacy Policy – Privacy & Terms – Google:https://policies.google.com/privacy
- ・作成、編集、書式設定 – Google ドキュメント エディター ヘルプ:https://support.google.com/docs/topic/1361470
- ・Google Sheets: オンライン スプレッドシート エディター|Google Workspace:https://www.google.com/sheets/about/
- ・ビジネス アプリとコラボレーション ツール|Google Workspace:https://workspace.google.com/intl/ja/
- ・Google:https://www.google.co.jp/