VAIO STORE

【トラブルシューティング】”SharePoint Online” の検索エクスペリエンスについて【SharePoint Online】

  • 2021/05/22
  • Masahiro

Micrsoft 365SharePoint Online の検索エクスペリエンスについてのチュートリアルになります。

SharePoint Online 関連記事一覧

Microsoft Search は、ユーザーに合わせた SharePoint Online の Micrsoft 365 の検索エクスペリエンスになります。

この Microsoft Search では、Microsoft Graph の分析情報を使用してユーザーに関連性のある結果を表示してます。

これにより正しいバージョンのドキュメントドキュメントを見つけたり、編集したプレゼンテーションや共同作業したドキュメントを元に戻すなどの定型的な作業を手軽にします。

一方のクラシック検索エクスペリエンスでは組織に適したカスタマイズが可能になっています。

なお、どちらの検索エクスペリエンスも既定では有効になっており、検索管理者がどちらのエクスペリエンスも無効にすることはできないようになっています。

※ ユーザーに表示される検索エクスペリエンスは、ユーザーがどこから検索するかによって異なります。

  • ・発行サイト、クラシック チーム サイト、検索センター:クラシック検索エクスペリエンスがユーザーに表示されます。
  • ・スタート ページ、ハブ サイト SharePoint コミュニケーション サイト、最新のチームサイトでは Microsoft Search エクスペリエンスで取得します。
  • ※ ドキュメント ライブラリを使用している場合、検索ボックスに [このライブラリの検索] が表示されます。
  • サイトのホーム ページに表示されている場合、[このサイトを検索する] と表示されます。
  • 他のすべての場所では、検索ボックスに検索が表示されます。

Microsoft Search のメリット(SharePoint Online)

SharePoint Online 関連記事一覧
  • ・手軽に検索:Microsoft Search は、ユーザーの過去のアクティビティーに基づいて、Mirosoft 365 ボックスに表示されます。
  • 検索結果ページには、検索結果が関連性順に表示されます。
  • ・共有ファイルを検索可能:Microsoft Search では高度なクエリの知識を使用すれば、共有ファイルの検索が手軽になります。
  • これによりユーザーは共同作業しているファイルを手軽に見つけることができます。
  • ・関連コンテンツを表示:ポリシー、利点、リソース、ツールなどのタスクの完了に必要な情報および回答をより詳細に提供します。
  • 新入社員やリモート ワーカーなどの特定のグループを対象にすることもできます。
  • ・すべてのアプリで管理可能:Microsoft Search は既定で ON になっているので、実行するあらゆる管理がすべてのアプリケーションの Microsoft Search に適用されます。
  • ・結果の調査が手軽:ユーザーは検索を終了することなく結果を調査できます。
  • ※ 検索結果ページでプレゼンテーションを直接閲覧して、その結果が正しい物であるかどうかをすぐに評価できます。
  • ・モバイル フレンドリー:[Microsoft 検索結果] ページは、モバイルに対応しています。
  • ・ユーザー フレンドリーなインターフェース:Microsoft Search は、検索管理者が何も構成せずに優しいユーザー フレンドリーなインタフェースが提供されます。
  • ・Microsoft Search の進化:ユーザーが検索できるコンテンツ タイプのセットと検索ボックスのインテリジェンスは時間の経過とともに増加します。

どの検索エクスペリエンスを利用したかの場合の影響について

ユーザーに表示されるエクスペリエンスは組織が主にクラシック サイトとモダン サイトのどちらを利用しているかによって異なります。

1. 検索センターまたは、SharePoint スタート ページのどちらをポータル サイトとして利用したほうがいいのかについて

ユーザー設定の絞り込み条件や組織に固有のコンテンツの検索分野が必要な場合や組織に固有のコンテンツの結果を他のコンテンツとは異なる方法で表示する必要がある場合は、検索センター(クラシック検索)をポータルとして利用することをオススメします。

※ 検索結果に表示されない場合は、ユーザーに SharePoint スタート ページ(Microsoft Search)を利用することをオススメします。

2. クラシック サイトからモダン サイトに移行する場合の検索エクスペリエンスへの影響について

1. クラシック サイト

クラシック サイトからモダン サイトに移行した場合、カスタム検索を実行した場合には影響があります。

※ 例えば、クラシック サイトにはクラシック検索ボックスがありますが、組織に固有のコンテンツの種類に合わせてフィルタリング、書式設定された結果を表示するためにカスタム検索センターにリダイレクトするように検索ボックスを設定が行えます。

2. モダン サイト

モダン サイトでは、[Microsoft 検索] ボックスがあります。

Microsoft Search エクスペリエンスの検索はカスタマイズする必要はありません。

現在は、モダン サイトを使用することをオススメします。

3. ユーザーが管理単位のすべてのサイトで検索が行えるかについて

クラシック検索で検索自体は行えますが、多少手間がかかります。

そのためサイトを整理するハブ サイトを使用することをオススメします。

なお、ハブ サイトでは、Microsoft Search を利用しており、ハブに関連付けられているすべてのサイトでニュース、人、ファイルおよびサイトが探索する対象となります。

4. クラウド ハイブリッド検索と組み合わせた Microsoft Search の利用可否について

クラウド ハイブリッド検索では、オンプレミス コンテンツとオンライン コンテンツの両方が同じインデックスに入り。従来のエクスペリエンスと Microsoft Search の両方を利用します。

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

関連リンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

カテゴリー

  • Apple
  • Windows
  • オーディオ
  • カメラ
  • スマートフォン
  • Hobby
  • 旅行

デル株式会社

ゴールデン ウィーク 新しいパソコンで GW を楽しもう

  • PR by DELL Technologies

  • PR by final

  • PR by e ☆ イヤホン