MoMA STORE

【トラブルシューティング】”iMessage の登録解除” 方法を紹介するページを公開

  • 2014/11/10
  • Masahiro

Apple が、Apple 製品以外への電話に移行して、“iPhone” から贈られた “SMS” またはテキスト メッセージを受信できない場合に [iMessage]をオフにする方法となる “iMessage の登録解除” を公開しています。

なお、同ページ内には “iPhone” が “まだ手元に残っている場合” と “既に手元に残っていない場合” の 2 パターンの手順について記載されています。

“iPhone” がまだ手元にある場合

  • 以下の手順で [iMessage] をオフにしてください。
  • 1. “SIM カード” を “iPhone” に移動します。
  • 2. [設定] に移動します。
  • 3. [メッセージ] をタップします。
  • 4. “iMessage” をオフにし、[設定] に戻ります。
  • 5. [FaceTime] をタップします。
  • 6. “FaceTime” をオフにし、[設定] を終了します。

“iPhone” がもう手元にない場合

  • 以下の手順で電話番号の登録を解除してください。
  • 1. 電話番号を入力します。
  • ※ “iMessage” から登録を解除する電話番号を入力すると、Apple から確認コードが送られてきます。
  • 2. 画像のコードを入力します。
  • ※ 確認コードを受信するには、画像に表示されている文字を半角で入力してください。
  • 3. 確認コードを入力します。
  • Apple から送られた 6 桁のコードを入力して、登録解除を行ってください。
  • [コードが届きませんか?]

Apple 関連記事一覧

Apple 関連記事一覧
Apple TV 関連記事一覧
Apple Account(旧称:Apple ID)関連記事一覧
WWDC(WorldWide Developers Conference)関連記事一覧
Apple のキャンペーン情報関連記事一覧
Apple Music 関連記事一覧
Beats by Dr. Dre 関連記事一覧
Shazam 関連記事一覧

関連リンク


Gap Japan

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

毎週、金曜、土曜、日曜だけのおトクな 4 日間!"週末限定セール"!

  • PR by HP Directplus

"ふるさと納税" で "家電" を GET!

  • PR by ふるなび

国内・海外ホテル 格安予約ならアゴダ!

  • PR by agoda

カテゴリー

  • Apple
  • Windows
  • オーディオ
  • カメラ
  • スマートフォン
  • Hobby
  • 旅行

デル株式会社

ゴールデン ウィーク 新しいパソコンで GW を楽しもう

  • PR by DELL Technologies

  • PR by final

  • PR by e ☆ イヤホン