【Pioneer】””Apple CarPlay®” に対応した “carrozzeria(カロッツェリア)” の AV メイン ユニット “SPH – DA700” をリリースへ
- 2014/10/03

パイオニア株式会社が、2014 年 10 月中旬に市販のカー エレクトロニクス製品としては日本国内で初めて “Apple CarPlay®” に対応した “carrozzeria(カロッツェリア)” の AV メイン ユニット “SPH – DA700” をリリースすることを発表しています。
価格は、約 90,000 円(税込:97,200 円)となります。
“SPH – DA700” と “iPhone” を付属のケーブルで接続すると “iPhone” の Siri® を使った音声コントロールとタッチ パネル操作で [マップ]、[通話]、[メッセージ] の送受信を簡単にできるほか、音楽などを楽しめます。
また、同社独自の楽曲解析技術とミックス技術により、”音楽をノン ストップ ミックス再生する” ことで、新しい音楽の楽しみ方を提案する楽曲再生機能 “MIXTRAX” を初めて車載器に搭載しています。
さらに、USB デバイスに収録した音楽、映像の多様なフォーマット再生にも対応しているほか、静電容量方式のタッチ パネルと静電センサー キーによる先進的で高品位なフラット デザインとタッチ、スライド、フリック、ドラッグなどの操作や使いやすいホーム メニューを採用することで、直感的に使える UI(ユーザー インターフェース)を実現しています。
目次
- 1. “SPH – DA700” のポイント
- 2. 取扱店
- 3. SPH – DA700
- 4. Pioneer(パイオニア)関連記事一覧
- 5. コメントを残す
- この記事には、アフィリエイト広告および広告が含まれています。
“SPH – DA700” のポイント

- 国内初、”iPhone” を車内で安心、快適に操作できる “Apple CarPlay” に対応
- ※ “iOS 7.1” 以降の “iPhone 5s”、”iPhone 5c”、”iPhone 5” に対応しています。
- ・“SPH – DA700” は、市販カー エレクトロニクス製品として、国内で初めて Apple の “Apple CarPlay” に対応しています。
- Siri® による音声コントロールと “SPH – DA700” のタッチ パネル操作で、”電話をかける”、”メッセージを送受信する”、”行き方を調べる”、”音楽を聴く” などの機能を簡単に使うことができるので、ドライブに集中することができます。
- また、車載用 GPS レシーバーの搭載により、[マップ] 使用時に自車位置を高い制度で表示できます。
- ノン ストップ ミックス再生を楽しめる “MIXTRAX” を初めて車載器に搭載
- ※ USB デバイスに収録されたコンテンツのみ再生が行えます。
- ・USB デバイスに保存した楽曲を解析し、楽曲同士の BPM(テンポ)を自動的に合わせるとともに、エフェクトを加えて曲間をつなぐことで、ノン ストップ ミックス再生を楽しめます。
- 楽曲の BPM を自在にコントロールできることに加えて、選択した BPM で自動的に楽曲を選曲したり、サビ部分だけをつなぐなど、楽曲の再生範囲を好みにあわせて変えられます。
- また、ビジュアライザー機能により、アルバム アートのカラーに連動した多彩なアニメーションで車室内を演出します。
- 1. 楽曲解析情報により、BPM を自動調整することでノン ストップ ミックス再生を実現:解析された楽曲情報をもとに、楽曲同士の BPM を自動的に合わせ、エフェクトを加えて曲間をつなぐことで、自然なノン ストップ ミックス再生を実現します。
- ※ オート ビート マッチング
- 2. BPM を自在にコントロール:気分に合わせて楽曲の BPM を自在にコントロールできることに加えて、選択した BPM に合わせて次に再生する楽曲を自動で選択します。
- ※ BPM スライダー
- 3. 楽曲の盛り上がり部分だけをつなぐなど、ノン ストップ ミックス再生の範囲を選択:気分に合わせて楽曲の再生範囲を選択することができます。
- メドレーを聴いているような感覚で楽しめる “Standard”、イントロとエンディングをカットして曲間をスムーズにつないで再生する “Simple”、曲の盛り上がり部分だけを短くつないで再生する “Active” の 3 つのスタイルから選択できます。
- ※ ミックス スタイル
先進的で高品位なフラット デザインと直感的操作ができる UI(ユーザー インターフェース)を実現
- ・静電容量方式のタッチ パネルと静電センサー キーを採用することにより、先進的で高品位なフラット デザインに仕上げました。
- また、タッチ、スライド、フリック、ドラッグなどの操作や使いやすいホーム メニューにより、直感的に使える UI(ユーザー インターフェース)を実現しています。
- Bluetooth® 接続による楽曲再生に加えて、USB デバイスによる音楽、映像の多様なフォーマットの再生が行えます。
- ※ “Apple CarPlay” 対応デバイス接続時には、強制的に “Apple CarPlay” が起動し、Bluetooth® 接続が無効になるため、Bluetooth® を用いたソースや機能を利用できません。
- ・“iPhone”、”iPod” のほか、USB デバイス、FM/AM 放送のメディアに対応するとともに Bluetooth® のプロファイル対応による楽曲の再生が行えます。
- ※ “A2DP” および “AVRCP”
- また、USB デバイスに収録した多様なフォーマットの音楽や映像の再生に対応しています。
- ※ WMA、MP3、AAC、WAV、FLAC、DivX®、MPEG、WHV、H.264、MKV、FLV、JPEG
- 聴きたい曲を簡単に検索できる “ミュージック ブラウザー” 機能を搭載
- ※ USB デバイスに収録されたコンテンツのみ再生が可能です。
USB デバイス内の楽曲をアルバム名、アーティスト名、楽曲名、ジャンルごとにリスト表示する “ミュージック ブラウザー” 機能を搭載することにより、聴きたい楽曲をすぐに探すことができます。
車載用ハイ エンド オーディオ製品の開発で培った高音質再生技術を搭載
- ・車内の各スピーカーと運転席の距離差を補正し、ドライバーにとって最適な音場を作る “6 ch タイム アライメント” を搭載しています。
- ・周波数ごとのレベルをきめ細かく調整可能な “13 バンド グラフィック イコライザー” を搭載しています。
- ・楽曲の圧縮時に失われた音を補完する “Pioneer(パイオニア)” 独自の音質補正技術 “アドバンスド サウンド レトリバー” を搭載しています。
- ・低歪率、高効率で迫力のある音を再生する “Power MOS FET 50W x 4 ch ハイ パワー アンプ” を搭載しています。
- ・外部アンプへの音楽信号伝送時に外部ノイズの影響を抑制する “ハイ ボルテージ プリ アウト” を搭載しています。
- ※ RCA コネクター
- フロント L/R、リア L/R、サブ ウーファー L/R
手元で操作できる純正ステアリング リモコンに対応
- ・“TOYOTA(トヨタ)”、“HONDA(ホンダ)”、“DAIHATSU(ダイハツ)” の各車種は別売のステアリング リモコン ケーブルを使用して、ドライバーの良く使う操作を純正ステアリング スイッチに個別に割り当てることができます。
- ※ 別売のステアリング リモコン ケーブルが必要です。
- また、車種により、操作可能な機能は異なります。
- その他の車種は別売のステアリング リモコン アダプターに対応し、純正ステアリング スイッチから予めプリ セットされた操作が行えます。
その他
- ・オープニング画面、壁紙のカスタマイズに対応しています。
- ・リア モニター用映像/音声出力を搭載しています。
- ※ 音声出力端子は、ミニ ジャック タイプになります。
- ・背面に USB 入力 2 系統を搭載しています。
- ※ “Apple CarPlay” を使用する場合、USB ポート 1 に接続してください。
- ・別売のバック カメラと接続することで、”駐車アシスト線” の表示が行えます。
- ※ “ND – BC7″ もしくは、”ND – BC30II”
- ・“iPhone”、”iPod” のバッテリー給電に対応しています。
- ※ 一部機種によっては、正しく給電が行われない場合があります。
- ・“iPhone”、”iPod” に保存された楽曲や映像の再生が行えます。
- ※ “iPhone 5″、”iPod touch(5 th Generation)”、”iPod nano(7 th Generation)” 以降の映像再生は非対応です。
- ・付属の音声認識用マイクを使用して、“iPhone” 以外の Bluetooth® 搭載携帯電話でハンズ フリー通話が行えます。
取扱店
取扱店
ポイントなど
SPH – DA700

価格
約 90,000 円(税込:97,200 円)
ディスプレイ
- ・ディスプレイ サイズ:6.2 V 型ワイド VGA
- ・タッチ パネル:静電容量方式
- ・有効画素数:1,152,000 画素
- ※ 水平:800、垂直 480 x 3
- ・方式:TFT アクティブ マトリクス方式
- ・バックライト:LED
ワイヤレス
Bluetooth® 3.0
USB
- ・USB:USB 2.0 High Speed、USB1.1
- ・ファイル システム:FAT16、FAT32、NTFS
- ・MP3 デコーディング フォーマット:MPEG – 1、MPEG – 2、MPEG – 2.5、AUDIO LAYER – 3
- ・WMA デコーディング フォーマット:WMA10 Std、WMA10 Pro、WMA9 Lossless
- ・AAC デコーディング フォーマット:MPEG – 2 AAC – LC、MPEG – 4 AACLC
- ・WAV シグナル フォーマット:Linear – PCM
- ・H.264 デコーディング フォーマット:BaseLine Profile、Main Profile、High Profile
- ※ MP4
- ・MPEG4 デコーディング フォーマット:Simple Profile、Advanced SimpleProfile(except GMC)
- ※ MP4
- ・DivX デコーディング フォーマット:DivX HT 3.1
- ・JPEG デコーディング フォーマット:JPEG
FM/AM チューナー部
- ・FM:76.0 ~ 90.0 MHz
- ・AM:522 ~ 1,629 kHz
GPS 部受信方式
12 チャンネル マルチ チャンネル受信方式
最大消費電流
10A
使用電圧
- DC 14.4V
- ※ 10.8V ~ 15.1V で使用可能です。
サイズ
- 幅:約 178 mm
- 奥行:約 164 mm
- 高さ:約 100 mm
重量
約 1.5 kg
Pioneer(パイオニア)関連記事一覧
Pioneer(パイオニア)関連記事一覧
関連リンク
- ・AV 能力|SPH – DA700|AV メイン ユニット|カー ナビ カー AV(carrozzeria)|パイオニア株式会社:https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/sph-da700/av.php
- ・カー ナビ カー AV carrozzeria|パイオニア株式会社:https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/
- ・Apple CarPlay 対応、カロッツェリア AVメインユニット “SPH – DA700” を新発売|報道資料|ニュース イベント|企業情報|Pioneer:https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/1833
- ・パイオニア株式会社:https://jpn.pioneer/ja/
- ・iOS – CarPlay – Apple(日本):https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
- ・Apple(日本)::https://www.apple.com/jp/